こんにちは!
転勤族歴15年の主婦ひさこです。
現在、「愛知県名古屋市」で暮らしています。
私の周りにも0歳から幼児教室に通っているお子さんがいます。
「うちも通わせたい・・。」
と思っても、どこの幼児教室にしようか悩みますよね。
そこで今回は、ひさこのママ友&転妻ネットを使い、名古屋で人気の幼児教室を、費用や教材、周りの評判までまとめてみました。
幼児教育に興味のあるママさんたちに見ていただけると嬉しいです。
幼児教室とは?
小学校入学前の0歳~6歳までのお子さんが学ぶ教室。ですから、生まれて初めて先生やお友達と集団で触れ合う場と言っても良いでしょう。
ただし、塾や習い事のように言葉や計算を学ぶだけではありません。むしろ幼児に大切なコミュニケーションを学ぶ要素が大きいですね。お友達や先生と触れ合うことで、自分で考えて相手に伝える力、そして相手の意見を聞いて問題を解決する経験を通して表現力や協調性が身に付きます。
教室によって特徴があったりもします。英語や音楽、運動に力を入れていたりそれぞれです。ですから、動くのが好きなお子さんには運動メインの幼児教室。音楽好きなら音楽教室といったようにお子さんのタイプによって選んでもいいと思います^^
幼児に使う教育費用は?
皆さん、意外とお子さんに使っています^^
少子化によって子供1人にかけられる教育費の割合が増えたこともありますが、国の補助が増えたのも一理あります。
その1つが児童手当です。
3歳未満:一律1万5千円
3歳以上~小学校:一律1万円
中学生:一律1万円
各所得制限度額以上:一律5千円
所得上限限度額以上:なし
ひさこも含めてこの児童手当を幼児教育に充てているママさんは本当に多いですね。
厚生労働省平成24年の児童手当の使い道に関するデータを抜粋すると、
といったように、教育費用に半数近くの家庭が使っていることがわかります。
でも、昔はここまで多くなかったんです。幼児教室が今ほど沢山なかったし、地域のつながりや、兄弟が多かったりするので、わざわざ教室に行かなくても、学ぶ環境が整っていましたからね。
最近は、コミュニケーションする場が限られているなって思います。特に転勤族は実家が遠いので、じいじばあばと触れ合う機会がなければ、ママ友やお友達もいなかったりするので。
結局子供と二人、家に閉じこもってしまいがちなんですよね。
もちろんママと赤ちゃん二人の世界も愛情たっぷりで素敵です^^
でも、週に1~2回はママ以外の大人やお友達とのコミュニケーションも大事だなって思うんです。幼いうちに慣れておけば、いわゆる小1プロブレムのような集団生活でのつまづきも回避しやすいのかもしれません。
だったら、児童手当を幼児教室代に使おうかなと。(他は節約してもね。)とくに3歳までなら月1万5千円ありますからね。全部使わないにしても1万円前後なら教育費用にまわしてもいいかなというのが率直な感想です。
では、さっそく名古屋でおすすめの幼児教室を紹介します。
名古屋で人気!幼児教室ランキング
現在名古屋にいる転妻さんはもちろん、以前名古屋にいて転勤したパパさんやママさんたちの意見を元に人気の高い幼児教室をまとめました。良かったらご覧ください。(全国転勤経験ありのママさんが他県と比較し辛口に評価した結果です)
ドラキッズ
ひさこおすすめ度★★★★★
料金
- 入会金11,000円
- 月会費/月謝8,800円
- 教材費(初年度43,450、進級時27,500円)
教室数
- 全国230教室
- イオンやマックスバリューにあるので、車の送迎が楽。
- 待ち時間にショッピングができて楽。(※3歳~お子さん一人で学習するため)
対象年齢
- 満1歳~6歳(小学生コースもある)
人数
- 定員12名少人数制
- 講師、先生1クラス2名(ダブルアシスト性で安心)
カリキュラム
- 週1回(60分)
- 年齢に応じて1年間の目標がある
- 授業参観年3~5回実施
- 授業後毎回ミニmtgあり
- 兄弟割引あり
特徴
担当の講師が保育士もしくは幼稚園教諭の有資格者なので安心して任せられます^^また、万が一引越しや転勤で転校することになった場合も、全国に教室があるので継続して通えます。
その他
幼児教室総合満足度No.1最優秀賞(イード・アワード2022)
口コミ評判
娘が一人っ子なので、小学校入学前にお友達と関わりたかったのがきかっけです。幼児から近所のスーパーにあるドラキッズに通わせています。社交性と表現力が身に付いたなと思います。
ドラえもんが大好きなので^^全然嫌がらずに毎回楽しそうに通っています。
友達のお子さんが通っていました。今は小学5年生です。入学前から文字や数も学べるので小1の時点で優等生!羨ましい~。
資料請求ページ:幼児教室ドラキッズ
35年もの歴史があるので教材の質が高く安心です。
ららぽーとみなとアクルスにできて便利!
親子教室ベビーパーク(BabyPark)
ひさこおすすめ度★★★★
料金
- 入会金15,400円(※キャンペーン期間は無料)
- 月会費/月謝15,400円~
- その他月費用約1,100円(教材費Cクラス以上)、管理費550円
教室数
- 全国200教室
- 名古屋には9教室(2023年9月現在)
- 覚王山、トイズアカデミー覚王山(キッズアカデミークラス)金山、徳重、徳重第2教室、中川、星ヶ丘、星ヶ丘第2、八事教室がある。
- 名古屋市外には8教室(2023年9月現在)尾張一宮、リソラ大府、岡崎若松、勝川(春日井)、刈谷、新豊田、イオンモール長久手、日進赤池。
- いずれも徒歩5分前後と駅チカで便利です^^
対象年齢
- 0歳~3歳
人数
- 定員なし
- 講師1クラス1名
カリキュラム
- 年42回、1回50分
- 月齢7カ月ごとに5つのコースあり
- 週に1回子供のレッスンだけでなく自宅で実践できる育児法をママさんにも教えてくれる。
- 叱らない育児、教え込まない教え方を掲げている。
- お母さんが楽しみながら育児をすることで、素晴らしい子供に育つという考え方。
特徴
- 日本で初めて親子教室を全国展開した教室。親子の絆をテーマにしている。
- 幼児教室というよりは「親子教室」なので、大脳生理学や発達心理学の視点から適切な遊びを親子で共に行っている。ベビーパークに通う子供の平均IQが150以上と高いので有名。「3歳までに脳は8割出来上がる!」と言われている大事な時期にしっかり学べるのでオススメです。
その他
- 引越しや転勤等による他の教室への移動可能。
- 2名以内なら夫婦で参加してもOK。
- 無料体験、無料イベント、親子教室申込も受け付けている。
- 幼児教室総合ランキングベビカムアワード(2020、2022年)1位
口コミ評判
八事や星ヶ丘など、名古屋の文教地区に教室があるので安心して子供を通わせられそう。
駅チカなので電車で通えるのがありがたい。
初めての子育てで知識も経験もないのでママも教えてもらいたい感じです。安心して育児できるって評判ですね^^
3歳までの大切な時期にベビーパークに通えること自体、親子にとって一生の宝物だと思う。
無料体験申込みページ:親子教室ベビーパーク
体験教室期間中の申込で入会金が割引になるキャンペーン実施中
めばえ教室
ひさこおすすめ度★★★
料金
- 入会金6,600円
- 月会費/月謝6,380~7,150円(年齢によって違う)
- その他費用22,000円~43,780(教材費)(年齢によって違う)
教室数
- 全国250教室
- 名古屋には5教室(2022年8月現在)
- 千代田橋(アピタ千代田橋店内)、名西(イオンタウン名西店内)、緑(アピタ緑店内)、港(ポートウォーク港店内)、新守山(アピタ新守山店内)
- 駐車場や待ち時間が楽!!
- 2歳から子供一人で習うため、ママやパパさんはアピタやイオンでショッピングしながら待てますよ^^
対象年齢
- 1歳~7歳まで(きらめきコース除く)
人数
- 定員少人数クラス
- 講師1クラス2名(有資格者のプロなので安心^^)
カリキュラム
- 年36~43回、1回40~50分(年齢によって違う)
- 1~2歳のクラスは個人面談が年2回ある。
- 子供が楽しい!と思える教育。脳の基礎力を高め表現力を身につける。つまり、自分で考えて、自分で学ぶ力、そのすべてである「生きる力」を育てる方針を掲げている。知識を詰め込むのではなく、子供が知りたいと思える環境を作っている。
- めばえオリジナル教材を使い子供の可能性を最大限に出す。そして将来の選択肢を沢山持ってもらうことが目的。
特徴
- どこよりも楽しく夢中にがモットー。
- 子供が楽しそうに通ってると評判です^^
- 創立35年と歴史ある教室です。
口コミ評判
私が子供の頃からある教室。長年指示されている証拠ですね。
歴史があるのでカリキュラムや先生方がしっかりされているイメージが強いです。
国語力をつけるグリムスクールにも興味があります^^小学生になったら通う予定です。
めばえ教室体験受付中!
ミキハウス(キッズパル)
おすすめ度★★★
料金
- 入会金11,000円
- 月会費/月謝8,800円
- 教材費(初年度43,450、進級時19,800円)
- その他運営費がかかる
教室数
- 全国56教室
- 名古屋には3教室(2022年8月現在)
- 星ヶ丘三越、ジェイアール名古屋タカシマヤ、名古屋松坂屋
- 百貨店内唯一の幼児教室なので、良くショッピングに行く方はかなりおすすめ^^
対象年齢
- 満1歳~6歳まで
人数
- 満1~2歳親子8組、2~6歳12名
- 講師数:2人(保育士か幼稚園教諭の有資格者)
カリキュラム
- 週1回60分
特徴
- 親子の絆づくりをしながらコミュニケーションの土台を作る。
- 音楽、運動を通して心と体を育てる。
- 言葉や数を学ぶ(図形や空間知覚も)
- 体験を通して観察力、考える力、行動する力を育てる。
- 友達とのふれあいを通して協力する姿勢や仲間意識を育てる。
- 集団のルールを守りつつ自分を表現する。
その他
- 先生が良い幼児教室顧客満足度第1位(イード・アワード2013)
- 小学校受験クラスもある。(関東、関西エリアのみ)
- 転居や転勤による教室の変更可能。
口コミ評判
タカシマヤで良く買い物するので幼児教室にも行けてGood!
ミキハウスが好き!!可愛い!!
上品な雰囲気の中で学べるのが素敵だと思います^^
資料請求ページ:ミキハウスの幼児教室
TOEキッズアカデミー
おすすめ度★★★★
料金
- 入会金(入室金)11,000円(※キャンペーン期間は無料)
- 月会費/月謝15,950円
- 教材費年払い39,600円、四期分割11,000円/1期
- 知能検査費用11,000円(入室時も検査あり)
※2人目から入会金が半額、月謝割引あり。
教室数
- 全国約180教室
- 名古屋には6教室(2022年8月現在)
- 覚王山、金山、徳重、中川、星ヶ丘、八事教室がある。
- いずれも徒歩5分前後と駅チカで便利
- 姉妹幼児教室のベビーパークと併設
対象年齢
- 3歳~8歳
人数
- 定員4名
- 講師1クラス1名
カリキュラム
- 年42回、1回50分
- 知識詰め込め式ではなく、考える力を育てることを重視
特徴
3歳までに8割、6歳までに9割できあがるという脳の性能を上げるために、思考と記憶を強化する知能教室。その実力はIQは平均20上がるとも言われています。言葉の表現力、なぜ?の好奇心、論理思考や判断力を年齢別に育むカリキュラムが組まれています。幼児期だからこそ育てたい知能に興味のある方におすすめです。
その他
- 引っ越し、転勤による他の教室への移動可能。
- 月1回まで振替可能
- 無料体験受付中
口コミ評判
3歳まではベビーパーク。3歳からはキッズアカデミーと連動しているのでお友達と一緒に成長できる。
計算や漢字を覚えるのは小学校に上がってからでも遅くないかなと思う。むしろこの時期にしか成長できないことを重視している点が魅力的です。
無料体験申込みページ:知能向上教室キッズアカデミー
費用で選ぶなら?
めばえ教室です。
入会金、月会費、どちらも6,000円程ですからね。
1クラスが少人数制なのにプロの先生が2名ついているのも安心ですね。
幼児教室をとにかく経験してみたい方には、リーゾナブルなめばえ教室がおすすめです!
通いやすさなら?
ドラキッズ、めばえ教室の2つですね。
どちらもイオンやスーパー内にあるので、車で通えますからね。子供が教室中に買い物を済ませるので、待ち時間も苦になりません。
車で通いたい!買い物済ませたい!待ち時間のストレスをなくしたい!ママさんにおススメです。
教材で選ぶなら?
0歳児にはベビーパーク!1歳以上はドラキッズ!3歳からはキッズアカデミーですね。
ベビーパークは0歳から親子で通えますからね。子育てが不安なママさんにおススメです^^
ドラキッズは小学校入学に向けたカリキュラムがしっかり組まれてるし、実際わたしの周りのお子さん達が協調性や表現力、文字や数に強いので^^間違いないです!
キッズアカデミーはベビーパークと同じ系列なので、ベビーパークを卒業したお子さんが通うのにも適しています。IQが高めと言われるだけあって幼児期の知能教育(記憶力と思考力)に力を入れた教材が充実。8歳までに脳の性能を上げるカリキュラムがスゴイ!
自宅学習なら?
Z会幼児コース(ダントツでGood)
質の高い教材が、幼児、小、中、高、大学まで揃っていますからね。
質の高さは大学受験まで賄えるのに、月3000円程とかなりお得!
その上、通ったり、送迎したり、先生とのやりとりといった煩わしさもありません^^
同じく好評スマイルゼミ【幼児コース】
子供達から人気の「こどもちゃれんじ」
キャラクターが可愛いので取り組みやすいのも魅力です。
我が家も長年お世話になっているポピー(じわじわ実力がつきました)
Z会、スマイルゼミ、こどもちゃれんじ、ポピーは「とりあえず自宅で始めたい!」かた向け。
小学校への学習にもつながるので、4社比較して決めてるママさんも多いです。
※お申し込みの際は申込ページで最新の情報をご確認ください^^
幼児教室名古屋まとめ
今回は、幼児教室についてお話ししました。
教室によって月謝や授業の特徴が違うので、一人で悩まず周りの方の意見を聞いたり、お子さんの様子をゆったりと見つめながら考えてみてくださいね^^
これは余談ですが、私は幼児教室の存在を知りませんでした。
なので、息子が幼い時に行ったことがありません。
息子は一人っ子。
夫は残業でほとんどいなかったりするので、息子と二人切羽詰まって苦しかった時期があります。
だから、あとで周りに幼児教室の話を聞いて「行けば良かった・・。」と後悔しました。もっと親子で笑って成長できたかなって・・。
もし、育児で切羽つまったり、お子さんの成長を少しサポートして欲しいなと思ったら、教室もありかなと思います。
■幼児教室の資料請求受付中
■幼児教室の体験実施中(迷われたら1度体験をおすすめします)
育児に悩んだ時に利用して、親子共に成長することができたとひさこのママ友さんから好評です。
コメント