単身赴任の必需品リスト。1年経ってわかった本当に必要なもの

※この記事には一部プロモーションが含まれます

単身赴任の必需品リスト

こんにちは!

夫のひでおです。

富山で単身赴任を始めてから1年半経ちました。

もし、単身赴任が決まったとしたら・・・・

あなたは何を赴任先に持って行きますか?

何が必要で、何が余分かわかりますか?

僕なんて一人暮らしの経験すらなかったからね。

で、1年経って振り返ると、アレいらんかったやん!とか。

これもっと早く欲しかった!と後悔ばかり。

使いづら過ぎて買い替えた家電すらある。

そこで今回、失敗から学んだ「単身赴任で本当に必要なリスト」を公開します。

これから単身赴任をするあなたの役に立てたら嬉しいです。

 

※単身赴任先が決まったら最初に手続きするいつも愛用している光回線。

enひかり申込ページ

 

スポンサーリンク

単身赴任に必要なもの

単身赴任で必要なもの

単身赴任をして割とすぐに思い知らされたことが3つありました。

  • 時間がない
  • お金がない
  • 家族がいない

まさに「ないないづくし」^^;

あまりにも不便過ぎたため、しばらくポツーンと凹んでました。

けど、「このままじゃダメだ!」と180度切り替えることに。

時間をかけず、手間をかけず、お金をかけずに、ちょっとでも快適に暮らせる方法はないかなと探し始めたわけです。

つまり、もし単身赴任をするなら、なるべく時間と手間とお金をかけずに快適に暮らせるアイテムを味方につけておいたほうがいいってこと。

ではさっそく、見ていきましょう。

※価格は全て税込表示

 

住居編

住居で必要なもの

住む家がなければ単身赴任は始まらない^^;「僕一人だし住めたらどこでもいい!」なんて最初は思っていたけど、どうせ住むならいくつかこだわっておくべきポイントがある(ていうかあった)
というわけで・・・・住居で重要な必需品をザっと紹介しよう!

 

間取り1LDKor2DKのマンション

  • ワンルーム、1DKは実質一部屋(何かと不便)
  • 妻子や身内が泊まるとき用に1部屋あると便利
  • アパートよりマンションの方が防音や耐震に強い
  • 一部屋の大きさは6畳で十分!広いとエアコン代がかかってコスパが悪い

 

僕が利用している大手不動産サイト

DOOR賃貸

 

引っ越し代金も業者によってピンキリです。いくつか比べて納得のいく業者を選んでます。
ズバット引越し比較

 

駐車場(付き物件)

  • 車を所有していなくても、妻子や客が来た時に使える
  • わざわざ駐車場を探さなくてもいい
  • 車を所有した時に使える
  • ただし、地方に限る。都会は駐車場代が高い

妻が車で来るので、僕は所有していなくても、駐車場付きの物件を選んでいます。

 

防犯対策

  • 単身赴任=一人暮らし。空き巣や侵入への対策
  • 妻子が住む家は何かと心配。夫不在時の防犯対策
  • 二重サッシ、二重ロック、明かりをつけたまま外出する

とくに、妻子を残してきてるだけに防犯対策はしっかりしてあげたいところ。

実は以前、空き巣に入られた経験あり。べランド窓からの侵入でカギ周りを割られていともたやすく入られた。。。それから二重ロックを警察の人からすすめられてずっと使ってます。(幼い子があやまってベランダに出ないようにするためにもやってたほうが安心)

 

家電編

家電で必要なもの

単身赴任をするなら家電選びも慎重に!どうせ使うのは自分だけだからと「動けばいい」「最小限の機能で十分」「とにかく安く抑えたい」と思いがちだから。で、実際暮らし始めると、使いづらいし、時間もかかるし、面倒くさいわで・・・・後悔しっぱなし。

 

洗濯乾燥機

  • 乾燥機付き洗濯機ではなく洗濯乾燥機!(完全に乾く)
  • 干さなくてもOK(干すのが面倒、干してる時間がない)
  • 洗濯経験ない人でもボタン一つでOK!(楽!)
  • 容量は5kgぐらいで十分
  • 洗濯機から取り出してそのまま着用OK

 

テレビ

  • 大きさは23インチで十分
  • パソコン机にも置ける
  • PCのモニターやデュアルディスプレイとしても活躍
  • HDD付がベスト(休日に録画した番組を見られる)
  • 録画はプレステで代用する手もある(PS3を録画用に利用している)
  • PCモニタでもOK!HDMI端子があればテレビも見られる

テレビは単身赴任の孤独をいやす最強の味方!だから、ある程度こだわって選ぶべし。

 

僕が使っているモニターはちなみにこちら。デュアルスピーカー、4K、スタイリッシュなデザインでテンションあげました。

 

冷蔵庫

  • 冷蔵のスペースはほどほどでいい。
  • 重要なのは冷凍庫の大きさ!大容量がおすすめ
  • 買い込んだ冷凍食品を保管できる冷凍庫

 

単身赴任時に、「どうせ料理しないから小さな冷蔵庫で十分!」と本当に小さな冷蔵庫を買ったのですが、冷凍庫も小さすぎて全く保管ができないことに気付きました。で、結局大きな冷凍庫付きの冷蔵庫を最近買い替えたところです。

 

食事編

食事で必要なもの

単身赴任で1番大変なのが食事です。他は機械や家電の力を借りられるけど、食事だけは機械が作れませんからね。それに僕は料理好きじゃないし、時間もないし、手間もかけたくないんです。かといって毎回インスタントじゃ身が持たない^^;で、少しでも快適に健康的な食生活を送るために活用しているものを紹介。

 

コンビニ(とくにローソン)

  • カット野菜活用(時短)
  • dカードでポイントがたまる(節約)
  • ロッピーでお試しクーポンが使える(100円の商品を30ポイントでもらえたりする)

 

関連記事:dカードがローソンで最強な理由。ポイント、お試し、使い方まとめ

 

スーパー

  • できれば24時間営業がいい
  • 駅チカよりスーパー近物件を選んでいる
  • スーパーのお惣菜をローテーション
  • 冷凍食品が安いときに買い込んで保管

 

ドラッグストア

  • スーパーが閉まっているときはドラッグストアで代用
  • 意外と野菜や冷凍食品が売っている
  • パンやお菓子、スイーツもある

 

ドラッグストアがこんなに便利だとは単身赴任するまで知りませんでした。うどん一玉10円ぐらいだし、閉店間際に割引があったりするからね。例えば、期限切れが近いヨーグルトや、デザート、飲み物などがお得になる。※あのR1が半額で売っていた時にはテンション上がった~。

 

宅食・配食サービス

  • 冷凍のおかずを届けてくれる(冷凍ではない配食もある)
  • 一週間分まとめて配送してくれる
  • 献立や栄養バランスを考えてくれる
  • 1食300~500円ぐらいで利用できる

 

たまにお世話になっているのが「配食サービス」です。メインは介護が必要な方向けのサービスですが、僕みたいな一人暮らしで健康バランスに気を付けたい人も利用できる便利なサービスです。毎晩、ご飯だけ炊いて、解凍したおかずと一緒にいただいています。(ただし、冷凍庫が大きくないと保管スペースがなくて困る。)

 

病院の食堂

  • ハッキリ言って穴場(地方は飲食店があまりない)
  • 意外と空いている(病院の職員かお見舞いする人だけ)
  • ヘルシー、コスパもGood
  • 大きめの総合病院ほど食堂が整っている

 

最近知ったのが、病院の一般食堂です。近くに飲食店がなかったり、同じお店ばかりでマンネリしたときにおすすめ。ただし、ランチONLYで夕食は×など時間制限があったりするので、病院によって使い分けています。

 

  • 2L×8本入りのペットボトルをネットで注文(有料)
  • スーパー専用のボトルを買えば組み放題のサービスを活用(お得)

 

赴任先によっては、水道水の水はちょっと・・・と思うことがあって。住居が古かったり、蛇口からの水があまり美味しくなかったり、周囲に工場地帯があったりなど理由はいろいろです。最初はペットボトルを買っていましたが、今は近くのスーパーので水のくみ放題サービスがあるため活用しています。普段デスクワークなので、重たい水を運ぶのが良い運動になっています(「そんなの運動じゃねえ!」とひさこにつっこまれそうですが^^;)

 

食の教訓:コンビニだけではすぐにマンネリします(涙)栄養バランスも偏るし、とにかくあきます。なので、スーパーやドラッグストア、外食、宅配弁当などを適度に織り交ぜるべし!

 

※最近のイチオシはWolt。一人暮らしにありがたいデリバリーサービス。 他の宅配サービスに飽きてきた方にもおすすめです。

下記のいずれかを初回限定で利用可能!
初回プロモコード:WAFI30 ※1回1,200円以上で600円×5回=3,000円分

初回プロモコード:WAFI40 ※1回2,200円以上で1000円×4回=4,000円分

Wolt 初回注文(アプリ用)

 

 

追記:やっぱり自炊がいい!というときはIHヒーターで十分。

僕が実際使っているのと同じタイプ

 

楽天ネットスーパーに最近はまってます。付近のスーパーから配達してもらえるし、リーゾナブル!楽天ポイントもたまるので配達エリア内にお住みの方はかなりおすすめです。5500円以上頼めば送料なし!重いお水やお米は助かる!

楽天ネットスーパー

 

生活編

生活で必要なもの

単身赴任といえば「孤独」がつきもの。最初の1カ月はとくに辛かった^^;いきなり一人だからね。嫁もいなければ息子もいない。真っ暗な部屋にポツンと一人。やべー!泣きそう!
どうせなら、一人暮らしをエンジョイしようじゃないかと。楽しめそうなアイテムを追求した結果大発表!!

Amazonプライム

  • 宅配サービスが便利(お急ぎ便、お届け日時指定便が無料)
  • コンビニで受取れる(日中仕事していても深夜に受け取れる)
  • Amazonプライムビデオも見放題!(今はプリズンブレイクにはまり中。以前はウォーキングデッドにはまっていました)
  • 日用品や消耗品が一通り揃う
  • 地方や田舎に売っていないものも手に入る

 

Amazonプライムビデオ会員登録(プライム会員なら見放題)

 

Amazon Music

  • amazonプライムに登録したついでに、amazon musicにも登録。
  • 月額780円(プライム会員以外は980円)で聞き放題
  • 最新曲から名曲まで豊富
  • 6500万曲~選べる
  • Amazon  Musicアプリを入れればスマホで再生可能!

 

Amazonプライムに登録

 

Wi-Fi(インターネット)

  • LINEやSkypeで家族とビデオ通話できる
  • 孤独を紛らわすツール
  • 映画やYouTube見て暇つぶしできる

転勤族にも好評なのが「enひかり」

 

違約金や利用期間の縛りがない光回線。NTT光回線なのに、あまり宣伝されていないせいか月3520円とかなり嬉しい価格。

enひかり申込ページ

 

関連記事:転勤族のWi-Fi事情。引越しが楽なインターネットの選び方

単身赴任におすすめのインターネット!月3千円台解約金なし契約

 

 

お金編

お金で必要なもの

単身赴任をしたときから、あまり現金を持たないようにしています。理由は以下の3つ。

  1. 何に使ったかわかりづらい(明細がわからない)
  2. ATMに行くのが面倒くさい
  3. 妻が家計を把握しにくい

現金代わりに持つ必需品は以下のとおり↓↓

クレジットカード

  • 毎月の上限を決められる(使い過ぎない)
  • ウェブで利用状況がわかる(安心)
  • 大抵のお店で対応してる(利便性)
  • 通販のポイントやキャンペーンがある(お得)

 

僕はdカード以外に、楽天とYahoo!カードも作りました。
それぞれキャンペーンやポイント○倍デーが違うので2枚持ちにしました。
案の定、ポイント貯めるのが趣味になってます^^

楽天カードの申込HP: 楽天カード新規入会キャンペーン

 

電子マネー

  • かざすだけで支払い可能(楽)
  • ウェブで利用状況確認できる
  • iDがおすすめ(ローソンの割引がある)
  • イオンが近いときはWAONがおすすめ

 

近所のローソンに行ったときは(頻繁に行く)クレカならdカード、電子マネーならiDを活用中。割引があるし、クーポンもあるし、来店スタンプまでたまるからね。

関連記事:dカードがローソンで最強な理由。ポイント、お試し、使い方まとめ

 

仕事編

急な出張や短期間の海外出張時にとてもお世話になっている購入型ポケットWi-Fi。

それまではレンタルでまかなってました。

けど、これはプリペイド式なので、使わなかったら次の出張で使えるし、レンタルにありがちな申し込みや受取り返却の手間が省けてメチャ便利。

しかも、海外にもそのまま持って行って使えるので海外出張も快適になりました。

1個持ってるとリモートワーク、国内海外出張、レジャー、キャンプと使えるので重宝してます。

これは出張の多い転勤族にしかわからないお宝ポケットWi-Fi。みんな持ってます。

世界を飛び回るパイロットからの圧倒的支持、海外Wi-Fiなら「POKEFi」

 

関連記事:海外国内出張旅行WiFi!転勤族おすすめ購入型ポケファイ

 

単身赴任必需品まとめ

単身赴任を始めるときってとりあえず必要なものを揃えますよね。

例えばこんな感じ↓↓

冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、炊飯器、IH調理器、電子ケトル、食器類、テレビ、パソコン、ドライヤー、エアコン、扇風機、パソコン机、イス、Wi-Fi、布団一式、物干し、ハンガー類、収納ケース、パイプハンガー、ゴミ箱、折り畳みテーブル、折り畳みイスなど

 

最低限いるグッズって意外とすぐに思い浮かんだりするものです。

ところが、本当に必要なものって住んでみなければわかりません。

今回紹介したものは、僕が実際1年以上単身赴任をして、実感した必需品です。

もしこれから単身赴任をするなら、是非必需品リストをチェックしてみてください。僕の失敗も無駄じゃなかったって思えるかも(笑)

 

※とくに引っ越し代金は依頼する業者によって金額やサービスが変わってくるので、吟味したいところです。
ズバット引越し比較

 

追記:迷ってる時間すらないときは、アイリスオーヤマで家電、家具を揃えています。実際、色々使ってみて、デザイン、価格、性能すべて満足してます。

アイリスプラザ

 

物件探しに便利なサイト

大手不動産サイトのDOOR賃貸

 

 

関連記事

転勤族のWi-Fi事情。引越しが楽なインターネットの選び方

単身赴任の生活費!平均内訳とやりくり家計簿大公開

単身赴任におすすめのインターネット!月3千円台解約金なし契約

コメント

タイトルとURLをコピーしました