60代シニアのスマホ体験レポ!メリット、悩み、使い方まとめ

※この記事には一部プロモーションが含まれます

60代70代シニアのスマホ事情

こんにちは、アラフォー主婦ひさこです。

突然ですが、約1年前60代過ぎの母親がスマホデビューしまして^^

電話でのやりとりがLINEになったり。

孫の写真をリアルタイムに送れたり。

誰よりもネットニュースに詳しくなったり。

スマホ1台手にしただけで、母の生活が一変しました。

でも、デビュー前はかなり不安だったみたい。

料金が高いじゃないかとか、操作が難しいんじゃないかって。

バンバン使いこなしてる今の母が嘘みたいです。

「ひさこ、もう私ガラケーに戻れんわ!」と言ってますからね。

そこで今回は、50代、60代、70代のシニアのスマホ事情を語ります。

ご両親や、祖父母、お姑さんのいる方は是非ごらんください。

 

ガラケーにこだわる理由

ガラケーのメリット

ズバリ!お金がかからない。

続いて、操作が簡単だから。

この2つだったみたいです。

 

母曰く、スマホは月1万円かかるんじゃないかって。

実際はガラケーと同じか、それ以下なんですけどね。

 

ほら、今の50代、60代って忍耐強かったり、質素倹約の世代じゃないですか。

だから、自分の娯楽が贅沢だって思っちゃうみたいですね。

 

今回改めて、娘や息子が父や母の背中を「ポンッ」と押してあげないと、なかなか動けないし動かないんだなって思いました。

 

あと、契約や操作に不安があったみたいです。

スマホの不安

母ぐらいの年代になると、新しいことを取り入れるのを不安に思ったり、面倒に感じたりするものです。

怖いし、不安だし、ややこしそうだから・・・・

だったらこのままガラケーでいい!となるわけ。

 

なので、最初だけサポートすることにしました。

契約時は相談に乗ったり、操作の説明をしてあげたりね。

具体的には、料金の詳細や、オプションの必要性、通話の始め方、終わり方。

この辺をサポートしてあげたらあとは自分でドンドンやり始めた感じです。

 

大事なのは、最初です。

ポンと背中をおしてあげる。

契約や基本操作のサポートをしてあげる。

これだけで、母は安心してスマホを使えるようになりました。

 

スマホに変えたきっかけ

スマホに変えた理由

1番は、娘のわたし、そして婿の夫のサポートが大きかったみたい。

これは、実際母に聞いた内容です。

良かったらご覧ください^^↓↓

月々の料金が安い

スマホの費用

ほとんどガラケーと同料金でスマホを手に入れました。

ガラケーで約3000円、スマホが約3300円ですからね。

ワイモバイルの申込ページ
ワイモバイル

OCNモバイルONE申込ページ
※現在更新中
この辺にすれば月々の利用料をかなり抑えられます^^

エンタメ要素がたっぷり

わたしが楽しそうにやってるのを見て羨ましかったんでしょうね。

スマホを手にして2週間後、母はアプリを使いこなしていました(汗)

あれだけ「ひさこ~、不安やわ~。怖いわ~」って言ってたのに。

アプリでラジオを聞いたり、LINEで自撮りを送ってきたり、スケジュールアプリで予定を管理したり。

※私より使いこなしてるかも(汗)

ちなみに以下は母が使っているアプリの一部です。

  • ラジオアプリ
  • Amazonアプリ
  • Yahooアプリ
  • 楽天アプリ
  • 地図アプリ
  • 災害通知系アプリ
  • 音楽系アプリ
  • LINE(ライン)
  • カメラ(孫の写真の共有)

ネット宅配サービスの利用

ネット宅配サービスが利用可能

スマホで注文すれば、自宅にいながら欲しい食品や日用品をゲットできます。

今や、ほとんどのスーパーやコンビニが宅配サービスをしていますからね。

とくに高齢者はスーパーに行くのが大変!

重たい荷物をかかえて歩くため、こけて怪我したり、事故にあったり。

 

でも、ネット宅配なら心配ご無用!

実際、母の周りにも利用者がけっこういるとのこと。

なので、スマホがあればやってみたいと思っていたようです。

年齢的な限界

母は70代手前です。

年齢的にスマホを始める限界かなって。

とくに記憶力や判断力がね^^;

ならば「今のうち!」と最終的に踏み切ったみたいです。

 

スマホ契約内容

で、母が手に入れたのはワイモバイルのスマホです。

料金の内訳はこんな感じ↓↓

使用機種(例)

  • Huawei CE0197

基本料金

  • プランS(月3980円)
  • データ2GB

オプション

  • スーパー誰とでも定額
  • 故障安心パックライト
  • 世界対応携帯
  • ソフトバンクWi-Fiスポット
  • テザリングオプション
  • データ容量2倍オプション

割引

  • おうち割500円引き
  • ワンキュッパ割(1年間)

月合計:3220円

※ザックリ聞いた内容なので誤差はご了承ください。

わたしや夫もワイモバイルなので、おうち割引が適用できました。

また、ワイモバイルのキャンペーンで本体価格が安かったのも魅力的でしたね。

その他、母のガラケーがちょうど更新月だったので、違約金を取られずに解約できたのも大きかったです。

今回、スマホに変えてみて、メリットはあってもデメリットはないんじゃないかって。

そう思えるぐらい、母もわたしも大満足でした。

 

60代の体験談

60代70代シニアのスマホ体験談

続いては、母がスマホを手に入れてどう感じたか?

スマホ契約~スマホデビューまでを、時系列でありのままに紹介します。

 

契約は不安だったけど、娘や婿に聞けたので安心してできた。できれば、娘婿に契約してもらいながらわたしは待っているのがベスト^^

 

次に不安に思ったのは「1人でも使えるか?」でした。

 

とにかく最初は、通話できないのが一番困る。だから通話のやり方だけは何度も確認してできるようにしておいた。

 

スマホを手にすると、画面内にわからない言葉が沢山あった。だから最初は必要最小限の通話だけ。ちょっとずつ聞きながら覚えていったのでそれほど苦じゃなかった。

 

とくにラインは怖かった。色んなトラブルがあるって聞いていたので。でも、娘に聞きながらやってみると意外と簡単だった。もっと早く使えば良かった。こんな便利なものはないです^^

 

通話、ネット、アプリ、LINEなど。2週間あれば一通り使えるようになると思います。機械に慣れている方はもっと早いかもしれませんが^^;

 

知らないうちに余計なボタンや文字を触っていないか不安。なので、あまりいろんなところを触らないように気を付けています。

 

私の場合、娘や婿に教えてもらえたのでスマホに変えれたし、すぐに慣れました。一人じゃ難しかったですね。サポートして貰える人やサービスがもっとあれば、60代70代でもスマホを使えるようになるんじゃないでしょうか。

とまあ、母のマシンガントークが止まりそうになかったので、無理やり止めました^^;

母のスマホに変えて嬉しい気持ちがビンビン伝わってきたので、「ああ、すすめて良かった!」って思いました。

 

トラブル事例

シニアのスマホトラブル失敗事例

続いては、母の失敗談です。

シニアが陥りがちなトラブルの事例としてご覧ください^^

失敗の度に、母は悩み、何とか解決できたのでご安心ください。

ネットショッピング

ネットショッピングを初めてしたときに失敗。どこまでが有料か無料かわからず、ポンとボタンを押したら「注文確定」になってしまった。あわててキャンセルできたからセーフでした。

 

同じくネット通販。送り先の指定を変更せずに買いそうになった。もう少しで娘の家に白髪染めを大量に送るところでした。確認しながら操作をしないとちょっとしたことでミスします。

 

ネットショッピングで購入する際、反応が遅くて2度押して2個購入しそうになった。

LINE

続いては、LINEでの失敗談です。
知らずに大きな動画を送ってしまった。娘に怒られました^^

 

送り先を間違って写真を送ってしまい、ちょっと恥ずかしかった(私の自撮り写真)

 

GooglePay?がいまだによくわからないので使っていません。でも、そこまで必要じゃないから平気。

 

半年後の口コミ評判

母がスマホデビューして半年が経過しました。

かなりスマホを使いこなしている母にインタビューした内容です。

 

外出先でスマホをしていると、お友達や知人が「いいな~!」っと言ってくれるのでちょっと優越感ですね。同時に周りのシニアもスマホに変えたい人が多いと実感。

 

今更ガラケーに戻れない。先日スマホデビューした友人も言っています。

 

改めて時代は変わったなと思う。便利な世の中に・・・・。

 

月々の料金がガラケーと変わらないのが本当だったんだと思う。

 

未だに入力するのは遅いけど、脳トレになっていいと思う。

 

新しいものに触れたり、変わったりすることが前ほど怖くなくなった気がする。もっと言えばちょっと楽しいと思うようにもなった。

 

スマホがあるだけで生活にハリができた。自分だけ取り残されている感覚はなくなったし、誰かとつながっている感じがする。

 

1日中スマホゲームばっかりしていることもあるので、やり過ぎには気をつけたい。

 

メリット

シニアスマホのメリット

これまでは、スマホデビューした母の感想を紹介してきました。

続いては、母がスマホを使えるようになったことで、娘のわたしたちのメリットをまとめましたのでご覧ください。

状況把握が楽

目で見て状況把握できるメリット

ガラケーは通話がメインですよね。でも、スマホなら写メや動画、LINEのビデオ通話ができるので、実際に祖父母の様子を目で見て把握できます。とくに遠方に住んでいるとしばらく会えませんからね。様子がわかるので助かっています。

負担の軽減

時折父母の様子を見にいったり、買い物を手伝ったり、手続きをしに行ったり。実家と家の往復が正直大変でした。

でも、スマホに変えてからは、父母に代わってネットで手続きをして、ネットで確認してもらったりができるので、その辺の負担がお互いなくなりました。

スマホで楽しむ姿に満足

明らかに母がスマホをいじりながらイキイキしていますからね。

ネットで芸能情報を見たり、LINEしたり、好きな歌手のコンサート情報を逐一チェックしたり。

変えて良かったなって思います。

コミュニケーションが楽

電話や声でのやりとりだけじゃ、わかりにくかったり、誤解が生じることもありました。

細かい色味だったり、程度だったり、大きさだったり。言葉で伝えるのは限界があるので。

でも、スマホがあれば、欲しい品物や商品があると、すぐに写メで見せ合ったりできます。

困ったことがあれば、写真や動画ですぐに実態を把握できます。その分、早く対処してあげられるのでかなり重宝しています。

孫の近況報告が簡単

孫の近況報告が可能

孫の写真、動画のやり取りがLINE1つでできますからね。

とくに転勤族は、なかなか孫の顔を見せに実家に行けません。

その点、LINEができれば、見たい時に見せられるので。

スマホ1つで距離も縮まるような気がします。

 

シニアスマホまとめ

年齢を重ねると、新しいものを面倒に感じたりしますよね。

失敗するんじゃないか。

複雑なんじゃないか。

誰かに迷惑かけるんじゃないか。

なかなか一人で動くのは難しいものです。

とくにシニア世代は、スマホへの抵抗が大きかったりもします。

 

娘や息子のわたしや夫が、母にスマホをすすめることで、母に負担をかけるんじゃないかと心配しました。

 

でも、蓋をあけると、不安なのはスマホを持つまでと、持って2週間だけでした。

あとは、スマホが手放せないぐらい母は使い倒しています。

 

もし、父母や祖父母の様子が心配だったり、もっと楽にやりとりしたかったり、快適な生活を送って欲しいと思うなら、1度スマホをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

お互いガラッと生活が変化しますよ^^

 

追記:月々の料金が格安なスマホ

ワイモバイルの申込ページ

かんたんスマホなら60歳以上国内通話料無料

※使い勝手もGood!

 

 

OCNモバイルONEの申込ページ(現在更新中)

 

 

おすすめのブログ紹介!
健康に関する情報満載!ひさこの記事も紹介していただいています。良かったらご覧ください^^健達ねっと:夏バテ症状のセルフチェック|原因、対策、熱中症との違いは?

 

 

参考記事:

OCNモバイル新規契約レポ!お得なタイミング、流れ、方法
家計節約を目指してauやワイモバイルを往来した結果OCNモバイルで契約をしました。契約の流れや方法、お得な契約日など実体験を元に語っています。
自分で自宅で白髪染めレポ!コツ、やり方、おすすめトリートメント
白髪歴10年の主婦です。市販の白髪染めで頭皮や髪を痛めてから、ここ数年美容院で染めています。今回久しぶりに自宅染めをLABOMO(ラボモ)で体験しました。色落ち具合、長持ち具合、臭いや染める方法、コツなど、ありのままにレポートします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました