子供

学習

スマイルゼミ体験レポ!料金、タブレット評判、解約注意点まとめ

タブレット通信教育のスマイルゼミ。以前、資料請求して体験した内容をレポートします。価格や教材レベル、学習量やメリットデメリットなど。感じた内容を赤裸々にお話しします。スマイルゼミに興味のある方のお役に立てれば嬉しいです。
子供

Amazonプライムビデオで子供におすすめのタイトル20選

Amazonプライム会員になるとプライムビデオの対象商品も見放題!アニメやドラマ、映画やバラエティまで楽しめます。ここではその中から「子供に見せたいおすすめタイトルを20本」親目線、子供目線で選びました。幼児、小学生、中学生別もご覧ください。
子供

転勤族から見たPTA学校役員事情。選び方、種類、断り方まとめ

毎年春になると悩みだす小中学校のPTA役員問題。わたしも過去に3度(2回役員、1回辞退)経験しました。学校によって選び方、決め方、断り方や理由、楽な仕事の種類などなど微妙に違いますからね。転勤族だからわかる学校役員の実態を語ります!
名古屋

名古屋でおすすめの幼児教室ランキング。料金、教材、評判で比較

名古屋でおすすめの幼児教室ランキング!月謝や入会金などの費用、教室ごとの特徴やカリキュラム、定員や先生の質などなど。ママ友&転妻ネットワークを使って独自にまとめてみました。0歳~6歳のお子さんをお持ちのママさんは是非ごらんください^^
学習

小中学生が選ぶ公文式英語。1年で英会話教室4年分より成果が出た話

小学生の息子は英会話教室を辞めて公文に変えました。きっかけは公文で英検2級をとった小学生がいたこと。その後1年通ってわかった公文の内情を語ります。費用や教材、英検の話まで。英会話教室にはない公文のメリットとデメリットをすべてお話しします。
学習

小学生の息子が苦手な漢字を克服した話。テスト100点攻略法

漢字が苦手だった小学生の息子の話。宿題をやってもテストで点数が取れない日々。そこで発見した攻略法を紹介します。何回も書くだけの勉強法で陥りがちな罠!一刻も早く気付いてください。攻略法がわかれば他の教科でも点が取れるようになるかも!?
学習

小学生に人気のポピー通信教材。料金、レベル、評判の実態

家庭学習教材のポピーは知っていますか?教科書に沿った内容のため家庭学習や自己学習に最適の教材です。良質なテキストは幼児、小学生、中学生から絶大な人気があり、コスパも良いため保護者からも支持されています。そんなポピーの全てをご覧下さい。
転勤族

転勤族の子供の特徴。転校と単身赴任が性格や学力に及ぼす影響

転勤族の子供は転校を余儀なくされます。その上、単身赴任で父親と離れて暮らすこともあります。そういった経験が子供の性格や学力にどのような影響を与えるのか?いじめや習い事の傾向まで赤裸々に語っています。
学習

Z会通信教育小学生コース。特徴、費用、レベル、評判まとめ

通信教育のZ会。息子も活用しています。とくに塾に通えない転勤族、部活や習い事と両立させたい小学生にオススメ。基礎から応用までをカバーした問題の質の高さは一見の価値アリ。メリットだけじゃなくデメリットも赤裸々に語ります。