こんにちは!
アラフォー主婦ひさこです。
夫は富山で単身赴任中。
そのため、妻のわたしが一人で車を購入することになりました。
え、車種は?
値引きは?
手続きは?
車の購入って男の人がするイメージが強いだけに、まさか40超えた主婦が単独でやるなんて思ってもいませんでした。
スーパーで野菜買うのとは訳が違いますからね。
「絶対損したくないっ!」
というわけで、主婦が車を購入するまでの全工程を赤裸々にお届けします。
車を買いたいけど不安で買えない主婦やご主人の参考になれば!
※車購入に合わせて保険も決めておくとスムーズです。
車購入までの流れ
まず、ザックリと車購入までの全体の流れをご説明します。
- 車種を絞る(競合2車種を比較すると値引きが熱い)
- 各ディーラーに行く(買う意思をアピール)
- インテリア、エクステリアチェック(実用性をチェック)
- できれば試乗する(営業さんに運転してもらうのもあり)
- 見積もりをもらう
- 1回目の値引き交渉(基本値引き額を提示してくる)
- 家族会議(夫と相談)
- 2回目の値引き交渉(本気の値引き額を提示される)
- 購入
- 納車
とまあ、10工程ぐらいです^^
車種が複数ある場合は「×車種数」となります。
ええ、気が遠くなりそうな数です。
とはいえ、車は欲しいからね!
「頑張りますよ。」
「やればいいんでしょ!」
気合を入れてさっそくスタートです。
車種の選び方
今回、車が欲しいと思ったのは妻のわたしでした。
夫がいる北陸まで300キロ弱走るには、もっと大きい車がいいと思ったからです。
まずは「車の形状選び」から始めることに。
大きさも違えば、カタチも違う、用途も違えば、乗車人数も違いますからね。ここを絞らなければ無数にあり過ぎてなかなか先に進みません。
悩んだ結果、「家族」「用途」「予算」を基準に選ぶことにしました。
「我が家の条件」
■家族
- 夫、わたし、息子の3人
- 夫は単身赴任中なので普段は2人で使用
■用途
- 普段使い+遠出用
- 大きすぎずコンパクトな車
- 乗車人数6人(身内やお友達も載せたい)
- 遠出時、後部座席をリクライニングしたい(これ重要!)
■予算
300万以内(できるだけ安いのがGood!)
結論:ファミリーカー、6人乗り、コンパクト、リクライニングできる車となりました!
条件を絞り込んだところで、次にメーカー(車種)をピックアップ。
ファミリーカー、6人乗車、若干コンパクト、リクライニング、300万以下・・・・と絞っていくと、以下の車種に↓↓
- HONDA フリード
- トヨタ シエンタ、プリウスα(300万は厳しいかな)
- 日産 エクストレイル(リクライニングが??300万は厳しい?)
ここまではネット情報を見て割とすぐに絞れました。
気に入った順番に順位をつけて終了です。
ディーラー訪問
第1候補車の「試乗」と「見積もり」を兼ねてディーラーに赴きました。(緊張したー)
試乗
できるだけいつも通りの使い方でいろいろ試すことにしました。
購入後に「あ、違った」なんて嫌ですからね。
ただし、突然行くと置いていない車種もあるので、連絡してから訪問すると安心です。
- リクライニングの角度(遠出の際眠れるか)
- 車高(天井に頭をぶつけないか)
- 3列目シートの折り畳み(女性の力で簡単か)
- 運転席の視界(前後左右)
- 走行時の揺れや騒音(快適か)
- 収納スペース(バッグを置いてみる)
- 2列目、3列目の乗り降り(子どもが出入りしやすいか)
買い物した荷物をどこに置くか?ドリンクホルダーの位置は?子どもをどこに載せるか?想像しながらいろいろ試しました。
見積もり
これがけっこう大変です。
なにしろ、車の知識がほぼありませんからね^^;
1つひとつオプションの説明を受けるところから始まります。
あと、主婦が一人でいくと「買う気ないな」と思われるので、夫に相談はするけど、最終的に決める権利は「わたし」にあることをアピールしておきました。
見積もり内容を決める基準は以下の通り↓↓
- 色(希望色を2~3つ伝える。色によって価格が違ったりもする)
- グレード(わからないときは定番のグレードでOK)
- オプション(消去法が選びやすい)
- 納期(色やグレード別に確認しておく)
- 予算(○○○万以下)
ただし、予算はあえて言いませんでした。値引き交渉でお財布事情を知られると何かと不利になるかなと思ったので^^
結果、オプションやグレードがよくわからなかったので、最小限に削った見積もりと、最大限に盛った見積もりをそれぞれ出してもらいました。
第1回値引き交渉
ここからが勝負です。
値引きしやすい条件は「色」と「オプション」ついでに「年式」です。
人気のない色や、在庫が余っている色は、値引きをしやすいとのこと。例えば定番色の黒や白よりも、ブルーやグリーンなどを選ぶみたいな感じで。でも、どの色が人気なのかわからないので、正直に人気色と不人気色を聞いてちゃっかり値引き額を確認しました;^_^A
でも、我が家は「黒」だと決めていたので、若干高くても好きな色の車に乗りたい気持ちが勝ちました。少なくとも、「1.色」「2.価格」のように、優先順位を決めておくと迷わなくてGood!
その他、ディーラー指定のオプション(カーナビが多い)をつけると、更に値引きできる感じだったので、あえて足して多めに引いてもらう手もありかなと。
もっと値引きしてもらいたいなら、型落ちを狙うのもアリ。とくに新型が出る直前直後なら旧型の在庫が残っているので、旧型で大幅値引きしてもらいやすいみたいですね。
おすすめの購入時期判明!
とまあ、交渉してみてわかったことが1つ。
車を購入するなら9月と3月の決算期がベストってこと。
今回のように直前に購入すると納期が決算に間に合わないため、あまり大幅に値下げできないと言われちゃいました。
チーン(ガクン)
とりあえず、2種類の値引き済みの見積もりを持って一旦持ち帰ることにしました。
で、単身赴任先の夫と電話でじっくり相談。
結果、「もう5万値引き出来たら購入OK」との結論に至りました。
それがだめなら、最低でも工賃をサービスにしてもらうか、オプションをつけてもらうことに。
マジか・・・・(そんな交渉私にできるだろうか)
交渉ってメンタルやられるね(;^_^A
今日はここまで!
競合車の見積もりをとる
翌日、本命の値引き交渉に再戦する前に、第2、第3希望の車種の見積もりも取りに行きました。
気になる車は全部見ておきたかったのもあるけど、値引きが良かったら本命の交渉時に引き合いに出せるかななんてちょっと思ったりしたので(;^_^A
合計3つの車種の内装と外装を見て、リクライニングの角度や、運転席からの視界など、気になるところはすべてチェック!
そのうちの2車種が意外とリクライニング角度と視界が悪かったので候補から除外しました。
残りの1台については、第1候補よりも値引き率が良かったので、次の交渉の際に「○○の方が値引きが多かった!」なんて言ってみようかなとドキドキしております。
というわけで、値引き済みの見積もりをもらって終了!
本命の第2回値引き交渉
当初はもう1度ひさこ一人で挑む予定でした。
でも、こっちが購入前提で挑まないと、営業さんも本気モードに変わってくれない気がしたので夫と二人で行くことに。
ちょうど赴任先から帰ってきたので、速攻2度目の交渉に向かいました。
ディーラーに入った途端、営業さんの目力が明らかに1回目と違いました。
やはり夫を連れてきて正解でした。
「あ、購入する気できたな!」
と思ってもらえたらこちらとしても交渉しやすいですからね。
で、1回目の交渉時の金額ベースで話がスタートしました。
- 車は気に入っている
- あとは値段次第
と全力でアピール^^
すると、営業さんは電卓片手に本気モードに突入。
結局1回目より5万以上の値引きに成功!!
トータル20万円の値引き成功です(多いかどうかは知りません)
ついでに、ドラレコやカーナビ、モニター取り付け工賃をサービスしてもらいました。
※取り付け工賃といってもカーナビで2万円、ドラレコで5千円~、モニターで1万円ぐらいするからね。トータル3万円以上浮かせたのでラッキーでした!
あとは、契約書の記入と、納車日の調整です。
ようやくこぎ着けた喜びと、値引き交渉の成功にホッと一安心^^
購入手続き
さあ、いよいよ購入の時がやってきました。まずは契約書を交わします!
ディーラーでの手続き
ちなみに契約時に必要な書類や物品は以下の通り↓↓
- 実印(車庫証明手続きで必要なので後日でもOK)
- 身分証明書(免許証)
- 認印
- クレジットカード(現金でもOK)
これらを準備して契約に向かいました。
まず、車を押さえないといけないため、現金orクレジットカードで1万円以上の手付金に値するお金を納金します。
残りのお金の支払い方法は、現金or指定口座への振込みとなります。
ローン(いわゆる残クレと呼ばれる残価設定型クレジット)で月々返済も可能ですが、利率がもったいないので、頑張って一括で購入しました(貯金が・・・・)
車庫証明申請書の準備
戸建ての場合は本人が、賃貸の場合は家主さんに書いてもらう必要あり。
注意点は、車庫の面積!
白線を踏んだり、歩道や道路にはみ出たら申請が下りないため、車体の全長と幅、屋根付きの場合は高さを細かくチェックしておくと安心です。
なるべく安い月極駐車場を探すために利用しています。
任意保険の加入
納車までに自動車保険の加入手続きを行います。通常はディーラー→保険会社に連絡→購入者に書類が送られてくるので、記入して申し込みます。
ひさこはなるべく安くてサービスのいい保険会社を選びたかったので一括比較サイトで見積もりしました。
残金の支払い
現金で支払いを選んだので、残金を振り込みます。大金なのでドキドキしながら振り込みました^^
納車
お日柄の良い大安を希望しました^^
納車日が確定したらディーラーから連絡が入るので、それまでワクワクしながら待ちます。
追記:予定日の数日前にディーラーから電話がありました!
この時点で日時確定!
納車日までに行ったことは下記の通り↓
- 現車買取(ガリバー)→納車(ディーラー)のスケジューリング
- 納車場所までの交通機関(買取してもらうため車が一時的になくなる)
- 自宅駐車場スペースの再確認
ひさこの場合は現車の買取をガリバーでお願いしていたので、当日はガリバーで車を手離して、電車とバスを乗り継いでディーラーまで新車を受け取りに行くことにしました。
※ガリバーで買取してもらったときの話はこちらです。
ディーラーに着くと下記の流れで納車完了!(所要30分)
- 車のマニュアルや自賠責などの書類の確認
- 鍵の引き渡し
- 基本操作の説明を受ける
いよいよ、新車のハンドルを握るときがやってきました!
ウィンカーの位置やハザードの位置、シフトレバーの確認を終えると自宅までドキドキしながら帰り着きました。
いや〜
ここまでいろんな意味で長かったー!(ふー)
主婦が車を購入してわかったこと
車購入を主婦単独で体験したからこそ学んだコツ。
車選び
家族構成、目的用途、予算の3つで絞り込む。とくに夫と予算の折り合いだけつけておくと後々揉めずに済む。男性は値引きありきで挑むからね。
値引き
値引き交渉は恥ずかしくても是非やってみるべき。最低10万、頑張って20万を目安に。購入するから値引きして!→ディーラーが本気モードになる^^
時期
9月、3月の決算期がベスト!新型が出る前を狙えば大型値引きの可能性UP!
手続き
実印、身分証明書、車庫証明、契約書への記入とお金が必要。残りは現金or振込でOK!
納車
任意保険加入。所持していた車は納車までに処分しておくべし!
今回初めて主婦が車を購入して(払ったのは旦那ですが)、高い買い物はそれなりに労力使うもんだと学びました。
でも、事前準備や手順を整えておけば、そんなに恐れることはないですよ^^
愛車を売るなら比較して車買取してもらいたいですよね。
車を購入したら入っておきたいサービス「JAF」
車検で損したくない方におすすめ【EPARK車検】
コメント